忍者ブログ

主任船舶電装士

平成30年 第1問 主任船舶電装士

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平成30年 第1問 主任船舶電装士


  • 次の文章のうち船舶設備規程上正しいものには○印を、正しくないものには×印を( )内につけよ。 (10 点)

    ① 船舶の安全性又は居住性に直接関係のある回転機械(発電機、電動機)の軸方向は、なるべく船首尾方向と一致させなければならない。

    ② 総トン数 1200 トンの旅客フェリ-(ロールオン・ロールオフ旅客船)には、蓄電池一体型非常照明装置を備え付ける必要がない。

    ③ 照明装置の最終分岐回路に接続する電灯及び小形電気器具の総数は、15 個以下でなければならない。

    ④ 蓄電池室、塗料庫の照明設備は耐圧防爆構造のものでなくてもよい。

    ⑤ 近海区域を航行区域とする総トン数 700 トンの貨物船は非常電源を備える必要はない。

    ⑥ 水密甲板、水密隔壁又は気密を要する隔壁を貫通する電路は、その部分を電線貫通金物を使用し、又はその他の方法で水密又は気密を保持する必要がある。

    ⑦ 船内通信及び信号設備の電路電圧は、直流にあっては 220〔V〕以下、交流にあっては 120〔V〕以下でなければならない。

    ⑧ 配電盤がデッドフロント構造であれば、AC220V の配電盤の前後の床面には、絶縁性敷物は必要ない。

    ⑨ 近海区域を航行区域とする総トン数 120 トンの客船には、船橋航海当直警報装置を備える必要は無い。

    ⑩ 3心EPゴム絶縁ビニルシースあじろがい装ケーブル(TPYC)は、その外径の4倍の半径でわん曲してもよい。



資格試験一覧
体験ブログ

無料 競艇予想 本日の競艇レース一覧
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R